部屋探しイン八戸パ−ト8

1


2013年12月28日

プロの意識は…

どんなに小さな職場でも受けた仕事は必ず。が

毎年お願いしていた事務所と家の窓拭き、が今年は出来ないことに

頼んでいた先で昨日顔をだし、ようやく窓拭きにきてくれたと思ったら

忘れていたという。

忘れていたで済まされてしまった。仕事がつまっててできないという。

それはありか

忙しいことはいいことだが……。


2013年12月24日

全日本のフィギュア、ソチオリンピックをかけて。

安藤美姫さんの滑り方大好きでした。

優美さがあって、滑らかさがあって、表現力があってどの選手よりすばらしいと思います。

まだまだ出来るのではと思うのですが。

今年限りで引退とか。

またいつか優美で美しい滑りがみれること願って。




2013年12月18日

メジャーの挑戦。

田中将大投手。応援したいです。

野球を始めた子供のころからの夢であるならば、一年先延ばしとせず。

今だから出来るメジャーへの挑戦。

メジャーでどのくらい発揮出来るのか。日本ではよくてもメジャーでは通用するのか。

勝つために、優勝するために必要とするメジャーリ−グ。

日本よりも厳しく、駄目であればそく戦力外。

本人が希望とし挑戦したいとし、その気持ちを考えれば、今でしょ。



2013年12月14日

寒いです。雪はないのと同じですが、冷たさが肌をさします。

連日の猪瀬都知事の報道。

物言えば唇寒しなんとやらで、どうなんでしょうか。

本当は心のなかで反省のため息をしているのでは。

都知事をやめるべきかやめないべきかは本人の心では。



2013年12月3日

12月に入りました。

道行く人も車もせわしく動きを感じます。

今年の言葉は、いまでしょ、じぇじぇじぇ、おもてなし、等が

今年もじぇじぇじぇ、って驚きのことばかり。

静かにゆっくりとおもてなしの気分をあじわえる一年ってあるのか。

12月何事もなく……。


2013年11月29日

「もし」、の世界

道が二つに分かれ、右に進んだ場合、左に進んだ場合

進んだ道で人の人生が大きく変わる。

何十年前に赤ちゃんが取り違えそれぞれの人生が大きく変わる。

「もし」の世界は誰にもある。




2013年11月25日

猪瀬都知事の金銭問題が出てきました。

クリ−ンなイメ−ジがあるだけに少し残念という気がします。

選挙とは金がかかるということでしょうか。

5千万、一億円、ポ−ンといとも簡単に出す人がドラマの世界ではなく現実にいるということで。

凄いです。



2013年11月20日

かもめ、カラス、が飛びかい鳶が空を舞っています。

イカ船が大漁で帰ってきます。

忙しく動く人人。

マストにとまるカモメ、カラス、そして上空で転回する鳶。

イカが箱に移されていく、少しでもおこぼれにあやかろうと群れる鳥たち。

ここ八戸の漁協も東日本大震災の津波で被害を受けた。

もう2年がすぎ、いち早い復旧、復興で港はイカ、サバ等で活気づき

なんにもなかったように、船、トラック、重機、人、様々人達が自分の持ち場で忙しく働く。

鳥たりも忙しく舞う。



2013年11月13日

小泉元総理、なぜ今原発反対論なのか、いずれ無くなるのではなく即やめるべき。

精力的にアピ−ルし続けるのは、郵政民営化を唱えていたときとにているような。

一人で反対論をとなえるから意義があるのか。

考えてみれば何事もなく過ぎていけば(東日本大震災による津波、地震によろ福島原発の災害)反対論を唱える

人もなかったのでは。

テレビで見る限りの福島原発、一部建屋は修復されているところもあり建屋の中の瓦礫も片付いて

日本人ってすごいではないかと放射能を心配しながらの作業、震災から何年か過ぎ、テレビでみる画像に

ここまでどうやって言葉にならない。

小泉元総理の原発反対論、何事も電気がなければなりたたない世の中、原発に変わる電力は、

原発がなくても電力はたりていくのか。




2013年11月12日

フイリピンの台風の被害は想像をはるかに超えるものでニュ−スで流れる画像に驚いています。

山津波、川津波、海津波、そして潮津波があるという事を初めてしりました。

自然の力とは凄いものです。

日本にもそのような台風が早かれ遅かれくるような。

すでに異常気象ではなく異常が普通になってきていると言われている今

どこに住めば安全なのか。




2013年11月6日

あちらでもこちらでも偽装表示。

出す側はわかっていても出された方はわからない。

新しくオ−プンしたとある大手のス−パ−。

店内に入るとなんと冷凍食品が多いことか。

食材はすでに出来ていて熱湯で温める、レンジでチ−ンするだけ。

ということはもう多くの人がその味に慣れているとうことで、手間暇かけるより簡単。

こちらも時に手にし食し、味はまぁまぁとかいけるとか。

高級レストランで高級エビ、高級肉、高級何とか、どれも食したことがなければ

食材が偽装されたものでも多くの人はわからないのでは。

こちらもわからず美味しかったと単純に思うのでは。

本物の食材の勉強?が必要。



2013年11月5日

なみだ、なみだ、の喜び。

思わずこちらももらい泣き。

楽天イ−グルス、すごいではないか。

優勝、優勝、すごいではないか。

観客みんな、なみだ、なみだ。

勝って歓喜する人々があっても、なみだ、なみだで喜ぶ人々の顔、顔、顔、は

今まであっただろうか。




2013年11月2日

カレンダ−を一枚めくれば、一枚だけのこる。

11月、12月。

もう12月がくるんだと思いながら。

来年はと考えるところまでいっていないが

なにをするということもなく1年が終わるような。

ということはいろいろありながらも平穏無事何事もなく。

ほんとうはそうでなくても平穏無事何事もなく。

笑える日常があればそういう事では。



2013年10月29日

午後3時過ぎにようやく暖かいひざしが、寒さで縮こまっていた身体も伸びて

ホット一息いれているところです。

今からもう冬の寒、これからどんな寒さがくるのか。

台風が過ぎて一息いれて、冬がきて冬の吹雪に備えてって「春夏秋冬」のんびりと、とはいかず

それぞれの季節に追われているような。



2013年10月24日

台風27号・28号、方向は同じ少しずれてはいるが台風」が過ぎ去ったあと

どれだけの被害がでるのかと少し恐怖というか怖いというか。

秋雨前線と台風が重なって大雨に注意とか。

今日も寒く、これも近づいてくる台風の影響か




2013年10月22日

昨日も寒かった。

外は冬の雨……。ではないのですが。

またまた台風が。

楽天勝ちました。

巨人戦との戦いおもしろそうです。

今から楽天頑張れ〜。応援していますよ。


2013年10月18日

一気に冬の訪れが。

秋はもう終わり、冬の到来のようです。

昨日は雪でも降るのではと思うくらい寒い一日でした。

酸ヶ湯、八甲田、岩木山、そして北海道と早くも雪の訪れが。

で、また台風が。

どうなっているのか日本の四季、気候は。



2013年10月16日

台風直撃迄はまだと思うのですが

もう雨、風がすごくなってきました。

午後にはさらに強まるとか。

こんな日は出かけないのが一番安全。

何がおきるかわからない。



2013年10月11日

まさしく天高く馬肥ゆる秋?。

先日は三戸のとしちゃんからキノコとりにきて〜の電話に三戸迄キノコ

頂きに、他にりんご、なし、も。

昨日は、ご近所さんから食用菊、そして別な方から栗、

どれもこれも味覚の秋、いいですね。いいですね。

秋は沢山の美味しい食べ物が、魚、野菜、果物、キノコ、等々

食べすぎると…。



10月9日

スト−カによる殺人。警察を頼ってもこれといった打開策はないのか事件はおきる。

起きて、いろいろコメントは出るが、スト−カによる殺人は無くならない。

被害にあった家族は何をし、なにに頼ればいいのか。



10月1日

大地の子、華麗なる一族、不毛地帯、沈まぬ太陽等々

これらをテレビでドラマ化されたのを見た。

どれも内容は濃く、見入ってしまった。

特に大地の子は長いドラマにも関わらず、これでいいという妥協はみられず

後にも先にもこれだけのドラマはみたことがない。

これらの作者の山崎豊子さんは昨日亡くなり、これだけの作品はこれから先出るだろうか。



9月24日

今、お、も、て、な、しの言葉が、日本人にはおもてなしの心があると。

所作、今、その言葉が常に独り言のように出てくるように。

所作とは身のこなし、しぐさとある。日本の女性ならこれが必要では。

所作は生活の環境から生まれてくるものなのか、もって生まれた自然がそうさせるものなのか、

社会に出て身につけていくものなのか。

所作を身につけるには、お茶のたしなみがいいのか、生け花のたしなみがいいのか、なんとも言いがたいが

若い頃は感じなかった所作、年を重ねるごとにその必要性に気付く。



9月12日

東日本大震災からもう2年と半年、月日は関係なく過ぎていきます。

被災地から避難している人達、26万人。

八戸の人口より多いです。

おおげさに言えば八戸の人々が消えたということでしょうか。

五輪誘致も決定しました。

大変な経済効果も期待されています。

五輪に伴う工事等、と共に

原発の問題、震災の復興、復旧、それらもみんな2020年迄に解決が出来

皆が笑ってオリンピック開催に参加できることを。


9月5日

竜巻、大雨、雷、すごいです。

何が起きるかわからなくなってきました。

みんな一様に今まで経験したことがないと。

オリンピック開催にと心砕く人達。

これからも、これからも起きうる自然災害の関係なく、福島の原発の汚染水もれも、

東日本の災害の復興も復旧もそれら全部関係なく。


8月30日

認知症・ある新聞に掲載された、自宅で老後街挙げ応援。

ベルギ−の古都、ブル-ジュ。認知症に優しい街。

「認知症ハウス」認知症の人や家族が自由に出入りし互い状況を話して支え会う場所。
 
 認知症の人も店側の理解で買い物なども出来る等、興味深く読んでいた。

次の日の新聞に「認知症に優しい街」推進の文が。

認知症高齢者の急増を受け、政府は、認知症の人と家族が安心して暮らせる街づくりに乗り出す。と

どうのような街づくりなのか、認知症になっても在宅で暮らせるための医療・介護。

といっても人それぞれの生活がありそれは難かしく、むしろ受け入れる施設を充実させ誰でも入れる施設。

施設自体が一つ街のようになり日常と変わらぬ生活が送れるというものにならないだろうか。

見守りスタッフを充実させて。

もうひとつの文に日本郵便が高齢者事業、安否報告や買い物代行。

郵便局員が高齢者世帯を訪問し暮らしぶりを確認したり、買い物代行など行ったりする生活支援サ−ビス。

これらも先の文と同じ事がいえるのでは。


8月24日

今日はすごい猛暑。全国的に雨が、がこちらは関係ないようで。と思ったら突然の大雨です。

それにしても全国各地で起きる、豪雨の災害、竜巻、猛暑。

日本の気候はどうなってしまったのか。

これから台風のシ−ズンがやってくる、台風も今までに経験のない強風と雨が日本列島を襲うかもしれない。

いつになく今年は、気象予報を気にかけるように……。


8月22日

人口降雨装置なるものがあるということをはじめて知りました。

渇水対策の秘密兵器。12年ぶり稼働って効果があったのか、なかったのか。

今年だけでなく、以前から渇水騒ぎはあったはず。

で、なんで今頃稼働、実験してみただけ?かな。

それも東京、奥多摩。


8月20日

海は広いなおきいなぁ〜……海にお舟を浮かばせていってみたいなよその国〜。

太平洋を眺め、海岸沿いを歩き思わず口ずさみ、海は広いなおきなぁ〜。

思いがけず種差方面へ出かける機会が出来て久しぶりに歩いてみた。

葦毛展望台からただ眺めるだけでなくそこから海岸沿いを歩いて種差海岸迄歩いてみてはと

来ている人達に声をかけたい。せっかくきたのにもったいない。

花々をみながら、海をみながら、様々なかたちをした岩をみながらその光景にあった歌を口ずさみ

ながら。


8月6日

八戸三社大祭も終わり、梅雨もようやく明け、暑さがやってきました。

夏はこうでなければ。

でも気候は秋の気配のような。

もうお盆もやってきます。

暑い、寒いといいながら時は過ぎていくようです。


8月1日

八戸三社大祭が始まりました。

まつりだ、まつりだと行きたいところですが、いまいち天気が。

雨が降るのか降らないのか、寒いのか寒くないのか、見る側もお祭りに参加する側も

気になるところです。

日本列島広いとあらためて思うのです。

かたや豪雨の被害、かたや猛暑、かたや寒冷?

それで日本の気候はうまくなりたっているのかと思ったり。

8月に入りこれから先の気候はどうなのか気になるところです。


2013年7月22日

参院選・自民党圧勝で終わりました。

民主党に期待した人達の残念さは心の奥底にしこりとしてのこり

やはり今は自民党で、暫くのあいだ自民党での声が多いようです。

アベノミクスうんぬんではないようです。


2013年7月18日

選挙のことより殺伐とした事件の多さに驚く。

いじめによる自殺、スト−カによる殺人、そして未成年者による殺人。

それはいともたやすくゲ−ムのように。

ずっと叫び続けてきたいじめもなくならず、スト−カも無くならず、

ますます増えていくような。

事件が起きるつど対策はとなるが対策はないのかもしれない。


2013年7月17日

八戸は猛暑どころかむしろ寒い。

日中は暑くっても夜は寒い。

おかげで過ごしやすい。

もしかすれば日本列島二つにわかれる?

西日本猛暑、東日本寒い。

これから気候はどう変化していくのか

気候だけでなく、生態系もどう変化していくのか


2013年7月10日

2011年3月11日の東日本大震災の福島原発事故で当時指揮をとっていた吉田氏が亡くなった。

当時の現状を写しながらのニュ−スに放射能の影響は、被爆料は、なかったのか等々いろいろ考えさせれた。

ニュ−スを聞き知った人はしばし当時を思いながら見いっていたのでは。

原発廃止論、それが実現するかどうかはこれからの未来に託されているのかもしれない。

研究され、技術もいろいろ発達し、新しい原発に変わるものがでてくるかもしれない。

知り合いの方はいう原発廃止論よりこれからの使用済核燃料をどうするかにあると。


2013年7月8日

今日は蒸し暑いです。

湿度が高いのでしょうか。埼玉では40度の暑さとか。

今のところ日中暑くても夜は涼しくいくらかしのぎやすく

風にのってお祭の太鼓の音が聞こえてきます。

まもなく三社大祭、太鼓の練習をしているのでしょう。


2013年7月4日

自民、公明、民主、維新、みんな、共産、生活、社民、みどり。

それぞれの党、今の参院選が大事と力を入れているようです。

生き残る党、消えていく党、いろんな党の名前がでては消えてゆく

わずかな党でも、投票するがわは、ほんの少しの期待を持ち、一票を入れてみる。

わずかな党とはいえ散りも積もればなんとやらでそのうち大きな党に成長するかもしれない。

民主もだめだった、自民もだめだった、ではどの党がいいのか

どの党といわず一つの党にと思ったりする。

党で選ぶのではなく人で選ぶような。


2013年7月1日

7月に入り、あれもこれもすべてが値上がり状態に?今のところ目立った値上がりが感じないが

これから徐々に実感してくるのでは。

すべて生活に直結するものばかり、財布の紐はしめねばと

これで景気はどうなる?


2013年6月28日

昨日、今日と寒い。じりじり雨、八戸独特のやませです。

冷え込むような寒さでスト−ブも必要。

県外では雨が降らず乾きった大地に少しの雨でも、が今度は大雨、そして災害、天候は気まぐれでうまく

いかないようです。

やませがながびくと凶作になるとか。


2013年6月25日

都議選、自民党圧勝で終りました。

参議院選がはじまります。

TPPは反対、これも、あれも反対でも今は自民党しかない。

という方が多いようです。

民主党には本当に全国のほとんどの人が期待したと思います。

民主党もだめだったかぁと失望があるのみで、なればどの党が……。

もとの自民党ということでしょうか。


2013年6月18日

今日は雨です。

恵みの雨といったところでしょうか。

梅雨入りでも雨はふらずダムの水も少なくなり、田んぼも干ばつ状態になりつつあるとか。

すぐ頭に浮かぶのは米は大丈夫か米不足にならないか水はと。

連続続く真夏日に熱中症も多発とか。

雨乞いをする人々に昔ではあれば安倍晴明、天空を見、風を読み、空気を読み、雲をよみ、光を読み、

雨を降らす。

今は天気予報士?これから先の天気予報は……。


2013年6月10日

新聞記事によると経済成長に原発利用に反対が59%に上っているとか

海外に忙しく飛び回っている安倍総理。

各国に原子力発電を推進、安心安全を掲げながら。

福島の原発問題もまだ解決せぬまま

福島の原発の終息も見えぬまま、

日本の技術の高さがうんぬんより自然の災害の前にはそれらはなんにもならず。

東日本大震災、これから復旧、復興が進んでいき、姿かたちも徐々に遅かれ早かれ

見えてくるでしょうが原発のある福島はこれから先が見えるのでしょうか。


2013年6月4日

幼稚園第3子は無料案って?と疑問に思う。

少子高齢化が進むなかで第3子は無料といってもはたして何人の人に適応になるのか。

適応するようで、適応しないような案では。


2013年5月28日

橋下氏の慰安婦問題の発言はもう終りにするべきではないか。

戦争の戦(いくさ)も、よくわからない世代が語るということは難しいのでは

こだわりをもっていつまで発言し続けるのか、ただマスコミに注目をひくためか。


2013年5月23日

アメリカでの竜巻の被害凄いです。

日本もここ何年前からか竜巻の被害が聞かれるようになりました。

想定外の大雨、想定外の風、想定外の寒さ、想定外の暑さと

最近は何かにと想定外がつくようになり

そのうち日本にも想定外の竜巻がおきるのでは


2013年5月20日

5月24日に三陸復興国立公園の指定になる種差海岸。

これから日一日と暖かさもましてきます。

県内外から沢山の人々がおとずれ、種差海岸の美しさを知っていただければと思います。

種差海岸までの道のりに種差海岸遊覧バス運行があります。

種差海岸遊覧バス「ワンコインバス・うみねこ号」

期間は4月1日より10月31日迄

運行経路、JR鮫駅〜葦毛埼展望台前〜 白浜海水浴場前〜JR種差海岸駅

運行本数、往復7本

運賃、均一 大人100円 子人50円

所要時分 片道27分

パンフレットよりですので詳しい事は八戸市交通部運輸管理課迄

見所は葦毛埼展望台前でおり(軽食出来るお店があります)葦毛埼展望台からは、はるか遠く、遠く迄

太平洋が。

葦毛埼展望台から海沿いに種差海岸迄のトレッキングコ−スがあります。

雄大な海を眺めながら、いろいろな花々を眺めながら歩くコ−スは爽やかで時間を忘れさせてくれます。

そしてたどりついた種差海岸に広がる芝生に驚きさえおぼえます。

海岸と芝生これが種差海岸の大きな特徴となっています。

ウニが採れる季節にはいちご煮といってウニとアワビのお吸いものといったところでしょうか

とても美味しいく名物になっております。


2013年5月13日

趣味をもとう。

60の手習いならぬ、なんでもいい趣味をもとう。

90にして俳句、短歌、などを趣味にし世にだす人もいる。

とてもとてもいいことで凄いと思う。

絵、俳句、詩、短歌、川柳、お茶、お花、陶芸、刺繍、写真、習字、等々なんでもいいではないか。

趣味はと聞かれなにもないというのも寂しい。


2013年5月10日

地元紙を見ていてあれ、これは、という文書を見た。

二人の文書が一見違うように見えるが、掲げている内容は同じように見えた。

八戸市中心街活性化・少子高齢化、人口問題。

そして中心街活性にかかせない無料駐車場。

それらの事に少なからず誰もが気にかけているということなのでしょう。

新美術館建設、屋内スケ−ト場の建設と課題は上がっております。

なかには市役所が中心地にあるのだから中心街を役所に関連する建物を建て、オフィス街としては

という人もいます。

郊外に大型店舗が立ち並びました。

中心街に活性化をと叫んでからもう何年になるのでしょう。


2013年5月7日

プロ野球界において長嶋茂雄氏ほどの選手は後にも先もないのでは。

素晴らしい動き、素晴らしい打撃、投げるフォ−ムも美しく、野球をするために生まれてきた

という気がします。

国民栄誉賞おめでとうございます。

誰もが心から祝福していると思います。


2013年4月26日

アベノミクス効果?で次から次へと先急ぐように物事が進んでいるような。

最近あやふやさを感じています。

北朝鮮問題、尖閣諸島問題、竹島問題等浮上している中で政治家の靖国神社の参拝。

今の時期、戦後生まれとしては参拝するのがいいのか悪いのか。

4月28日は主権回復、国際社会復帰を記念する式典が。

サンフランシスコ講和条約が発効した1952年4月28日を記念してということですが、こちらも戦後生まれとして

は今の時期、いいのか悪いのか。


2013年4月23日

息抜きのための介護

知り合いの方がいいます。

介護とは施設を利用する人、それに携わる人ばかりが介護ではなく

施設を利用する人の家族のひと時の息抜きの介護だと。

それがたとえ、施設を週1.2回の利用する人でも家族のひと時の息抜きの介護だと。


2013年4月20日

八戸市の人口24万人を切る。平成40年ごろにはさらに人口が減り

20万を切るのでは、という地元紙の新聞を見

八戸市はこれから過疎化に向かっていく?と。

八戸市は高齢の人口が多くってきているとか、まさに少子化高齢といったところでしょうか。

地域活性化をさかばれながら人口が増えるのではなく、減少をたどっていくのであれば、

それは……と思ってしまう。

昨日、世界の旅の散歩とかいう番組を見(録画しておいたもの)た。今回はシンガ−ポ−ル

なんと活気があっていきいきしていることか。

八戸市もそうならないかなぁ世界各国がやってくる、日本全国からやってくる。

そんな街に


2013年4月18日

今日は雨寒い雨です。

地震が多いです。

日本列島大丈夫でしょうか。

大きな地震がくる前ぶれでしょうか。

気になります。


2013年4月17日

中国の鳥インフルウイルスの感染が広がっていつっているようです。

日本は大丈夫でしょうか。死者も出ている中国

人から人へ感染はないというのですが……。

美味しそうに並ぶ鳥のから揚げ、なんとなく手がでません。

日本は関係ないと思いながら鳥はひかえるようにしよう。

人間のちょっとした心理でしょうか。


2013年4月15日

天気はいいけど風強し。

八戸うみねこマラソン5月12日に開催されます。

今回も多数の参加者が県内外から。

天気がいいといいですね。

知り合いの方が5キロコ−スに参加するそうです。

それも女子。頑張れ〜。応援しますよ。


2013年4月12日

一人芝居?

北朝鮮からミサイルは飛んでくるのか飛んでこないのか。

理解しがいたいことでなんのかと思ってしまう。

特殊な国、世界から閉ざされた国。

嘘でも本当でも一応ミサイルに対し関係国はそれなりに対応

しなければならない。

北朝鮮、今の時代にどうなの、なんなの


2013年4月9日

イギリスの元首相サッチャ―死亡。

鉄の女のネ−ムもつき、長きにわたり首相を務め(11年)

日本では首相がころころ変わるときに長年の努めは大変な事だと思います。

日本での女性首相の誕生はありえず

女性の政治家は沢山いるのですがこれといった方はなく

これから先も現れることはないのでは。

男女平等といいながらも日本の首相はやはり男性でなければ


2013年4月1日

4月に入りました。何事も新たな気分の4月。

それぞれ入社がありそれぞれ入学があり希望があり夢がり

毎日が新たな体験があり、前進することに意義を感じ

それが4月。頑張ろうとはいわず頑張れるところまで頑張ろう。

いろんな経験をしながら。


2013年3月29日

人は死に直面したときどれだけの覚悟ができるか。

癌と診断され手術しても直る見込みがないとすれば

なんの治療もせずなすがままに死をうけいれる。

余命3ヶ月、ああそうですかわかりました。

余命1ヶ月、ああそうですかわかりました。

あと3日のいのちでしょう。

わかりました。

葬式はださなくてもいい。これから残された家族にお金がかかる。

香典を頂いても受け取らずこれからはお返しも出来ないのでと

丁重にお返しするように。

お膳とかそんなのもいらず、お茶だけですませればいい。

親戚だから兄弟だからとそんなのにこだわらず済ませてくれ。

残された家族の今後が大事だからお金はかけなくっていい

お話を聞き凄い、ただ一言凄い、自分もそのように出来るだろうか。


2013年3月28日

今日は春のような暖かさです。

八戸でも津波避難ハンドブックができ改めて見て津波の被害が

一部市街地にも及ぶ事がわかり驚いています。

高台が一番安全ということでしょう。

八戸で高台というと湊高台、旭ヶ丘団地、多賀台団地、白山台、是川団地、そしてそれらに伴う周辺

といったところでしょうか。

津波から身を守るために

「てんでんばらばらでも、一目散に逃げろ」

そのとおり……。


2013年3月25日

介護認定とはすぐに結論がでるのではなく

役所に相談と申請を出し、それから調査員がきて介護認定受ける人と合い

いろいろ話、状態、等見聞きしそしてさらに調査員の出した書類をもとに

審議員がいてそれから介護認定が決まる。それも1ヶ月位かかるとの話。

介護認定には一から五迄あって認定が決まったとしてそれから

ケアマネジャがいて在宅専門のケアマネジャ、施設専門ケアマネジャとわかれ

それらの人達といろいろ話合いどうするかがきまっていくという。

なんと気の長い話。


2013年3月19日

WBC準決勝、日本対プエルトリコ1-3で敗れたがそれはそれでなにも言う事なし。

内川選手だって何も自分を責める事はなく一生懸命差が裏に出ただけの話で

気分を切り替え従来の野球での活躍を。

タイガ
−スファンとすればもうすこし能見投手にピシット投げてもらいたかったなぁ、等々

悔やまれる事は次々出てくるが負けてよかったではないか。

日本のプロ野球のはじまり、はじまり〜。

今年はどこが優勝。


2013年3月15日

いくつもの山をこえて〜……………僕は空になる〜ランララ…。

さだまさしさんの歌です。

今日は久しぶりの天気、まちわびた春もやってくるようです。

さぁどこへでかけましょうか。

最近は山登りといってもトレッキングのほうが多いようで

山の高さもそんなに高くなくほどほどのところで。

空気は澄み渡り空も美しくランラランラ……空になる。


2013年3月12日

涙が出てありがたくって泣いてしまった。

震災のとき親戚のおばさんが津波がくるというので

とるのもとりあえず公民館に避難。

公民館は寒くって一枚の毛布をかけてても隣の人にいったりで

いやいやどうなるんだろうと思ったら階上(ハシカミ言う地名)にすんでる息子さんが迎えにきてくれて

おまけに中学生になる孫がおばあちゃん今旨いご飯たいてあげるすけ。

米を砥ぐなら、いったんザルにあげそれから炊くとおいしんだよ、まってて。

いやそのご飯の旨いごと孫が作ったご飯はじめてたべたぁ、いやぁありがたくって

ありがたくって涙がでたぁ。


2013年3月9日

東日本大震災、3月11日で2年にあれから町並みはどうなっていっているのか。

報道も震災一色になることでしょう。

今だ被災地へ足を踏み入れないという人もいます。

それだけ津波の被害の大きさに驚き遠い記憶になる迄時間がたつということでしょう。

東北一帯の沿岸側に及ぶ津波の被害は被害にあった人達、報道でみた人達、忘れることのない

出来事に。


2013年3月6日

未来の家はどんなふう

3歳のこうたん。俺大きくなったらパパとママに家を建ててやるんだ。

おうそれはいいことだ。こうたんのパパとママ建ててくれるのを今から楽しみしているよ

今こうたんは3歳、30年後だとして家はどのように進化しているかな。

オ−ル電化、太陽光、エンルギ-もさまざま考えられてどんなエネルギ−かな。

家の外壁、外観、設備は。


2013年3月4日

想定外の吹雪でしょうか。

北海道では8人の方が車や道等で亡くなったかたが。

今年は−40度前後の寒さや猛吹雪に見舞われた北海道。

まるで他の国のような。でも日本。


2013年3月2日

今日はものすごい強風です。

3月に入りもうまもなく八戸の朝市がはじまります。が

気になる文面が地元紙の新聞に、館鼻朝市開幕控え混乱。

運営団体「海の八戸NPO」撤退へ。

どういうことかと記事を読んでみますと

NPOは朝市を専門とする「海の朝市実行会」が運営に携わってきたが、関係者によると

昨年、一部の出店者と実行会側との間で、運営費の使途などをめぐるトラブルが表面化。

これはどいうことか。

館鼻岸壁朝市の運営団体の一つ、海の八戸NPOが八戸市内で27日に開いた全体会議。

でのNPO側が突然切り出した運営からの撤退、出店者からの戸惑いや組織の混乱に

「悔しくて、恥ずかしい」との嘆きも聞かれた。の文面も

2011年の3月11日に震災からいまようやく元気をとりもどし、又今年もがんばってそれこそ朝

早くから出店の準備をし雨であれ雪であれ寒さであれ朝市にきてくれる人々のことを思いながら

店をだす。

そんな中を今日はなにがあるだろうかと思いながら朝市に出かける。

内容はどうなっているのかわからないが出店者があり、朝市に出かける人があり

県内外にも広く知れ渡るようになり、観光にも一役かっている。

きになるのは、一部の出店者と実行会側との間で、運営費の使途などをめぐるトラブルが表面化。

である。


2013年3月1日

3月に入りました。

月日の経つのも早いのか遅いのか

春は近いのに今日は寒く冷え込んでいます。

卒業シ−ズンです。幼稚園、小学校、中学校、高校、大学と

それぞれに思いをめぐらせて、いずれも暖かい日の卒業式であればと思います。

社会人になるひとも。

よく入社してすぐやめ仕事をてんてんとする人がいてそれはそれでいいのでは

と思う自分にあった仕事がみつかるまではいろいろとそれで人生が終わったとしても

自分が求めていたもがなかったということなのかもしれない。

人それぞれ……。


2013年2月27日

よるとしなみにかてず。

89歳になる我が家のおばあちゃんもとうとう入院。

腰とおしりのあたりの痛みからうごけなくなり急ぎ病院へ。

いろいろ検査してということで2週間位の入院。

まったく動けなくなって退院してもどうなのと思いながら

いきなり福祉関係の話がいろいろとこちらも右往左往するばかり。

ことはなりゆきにまかせて福祉のほうもいろいろ勉強しながら経験しながら


2013年2月22日

昨日はすごく寒さを感じました。

寒いはずです北海道は-34度前後の気温

青森の酸ヶ湯では5mを超える積雪

寒さ、雪の多さ驚きです。

これから先の天候は……。


2013年2月18日

春はまだ遠く。

八戸えんぶりがはじまりました。

春をよぶえんぶり。

16日に雪が降り積もり、朝夕寒さが厳しく、春はまだのようです。

街ではえんぶりのおはやし、太鼓の音でにぎやかでしょう。

夜かがり火のなかで舞うえんぶりは幻想的なのでは。

でかけてみようかでも寒い、寒さに勝てず今年もえんぶりは見ずにおわりそうです。

観光にも力を入れている八戸えんぶりは沢山のえんぶり組みが参加しているようです。

来年こそは……。


2013年2月13日

被災者孤独死。

ともすれば八戸の東日本大震災での被災はすでに復旧したものと日常の生活のなかで

感じていたのがまだまだそうではないんだと思いしらされる。

東日本大震災で被災し雇用促進住宅に一人で暮らしていた男性2人が孤独死。

一人は1ヶ月後、一人は3ヶ月後に発見。

被災者73世帯130人に対し、介護師や保健師による訪問調査で健康状態、通院状態、睡眠

食欲などをしらべA、B、C、ランクを付け全員への連絡は取っていなかったようで

なぜランクを付けなければならないのか。そのときは健康でもどうなるかわからない。

一ヶ月も三ヶ月もわからなかったということは……。


2013年2月12日

足るをしる。

どうようなことをさすのか調べてみますと

今を満ち足りたものとし、現状に不満を持たないものは、満ち足りた心で生きていける。

己の身を程を知り、それ以上は望まない。

とあります。

まさに今もっとも政界で人気の高い小泉進次郎氏にあてはまるのでは。

世界で、日本で、これからおきうる様々な出来事を経験しながらいろんな知識を得ながら

いずれは日本を代表する方なのでしょう。がまだまだ先は長く……。


2013年2月8日

今日は風が強いです。

雪もときどき降って寒いし春はまだ遠くです。

事務所は高台にある為雪が積もるとなかなか融けない。

今日も風と雪で出かけたくない気分でもいかねばならず

坂道を下って下界へ雪はなし、風は強いけど。

少しほっとして、少しの雪と風でいやぁと思うとき

日本海側の人達は毎日、毎日、大変なことです。


2013年2月7日

今日は午後から雨です。

冬の雨は冷たく寒いです。

昨日の津波警報はなかなか解除になりませんでした。

避難している人達は長く感じられたのでは。

慎重の上に慎重、大事な事かもしれません。

日本だけの地震、津波を考えていましたが海外で地震が発生しそれによる津波が

日本にくるということを忘れていました。

いつなんどき何がおきるか……。


2013年2月4日

今日は立春、とはいえまだ風は冷たい。

昨日は節分。おにわ〜外、ふくわ〜内。

本当にふくだけがくればいいです。

世の中そう旨くいかずふくありおにありで

時はすぎていくような。


2013年2月1日

2月に入りました。

今日は天気も良く少し暖かさも感じます。

2月に入ると春をつげる八戸えんぶりがはじまります。

今年は2月17日〜2月20日迄だそうです。

えんぶりが来るともう春がくるなぁという気分になります。

八戸えんぶりって何?と思うかたはネットで検索してみてください。

そしてえんぶりと八戸を堪能して頂ければと思います。


2013年1月28日

教職員の駆け込み退職、3月をまたずして。

聞いてる人達ほとんどの人はびっくりですね。

会社であれば仕事をほっぽりなげてあとのことはしりません。

時代の流れでしょうか。教師も特別なわけではなく、一つの職業として選んだ仕事。

と考えれば駆け込み退職もありなのか。


2013年1月25日

アルジェリアのテロによろ人質で亡くなった9人が今日日本に帰ってきました。

ニュ−スでただただ見つめていました。

ご苦労様です。ご苦労様です。

この言葉しかありません。


2013年1月22日

今日は雪降り、積もりそうです。

どのくらいの積雪になるのか。

明日の楽しみといったところです。


2013年1月21日

昨日は大寒でした。

アルジェリアのテロによろ人質、日本人も含まれ何人の日本人が人質になり、怪我人、または亡くなった人も

いるのか、情報はいろいろではっきりした事はわからず。

遠く離れた国、いろんな人種がいて今だテロだなんだと今の日本では考えられないこと。

人命大事といってもそこの国の事情もあるのでしょう。

以前ロシアでもありました。人命というよりテロに屈しない。犠牲者もでました。

まだまだ開けていない国があり、戦っている国があり、それらがなくなり、皆同じように文明が開けていくの

は。


2013年1月17日

1月17日・阪神淡路大震災・3月11日・東日本大震災

どちらも時間をおいて被害の凄さをしりただただニュ−スの画面をみているだけでした。

3月11日の東日本大震災のときは3月とはいえ雪も降り寒さが身にしみました。

阪神淡路大震災は1月冬です。より以上の寒さだったのでは。

今日で18年になるそうですが今街並みはどうなっているのか。

東日本大震災、もうまもなく2年をむかえようとしています。

復旧、復興で阪神淡路大震災から得る何かがあるのでしょうか。


2013年1月16日

今日は比較的天気もよく90歳になるおばあちゃんの付き添いで病院へ。

待つ間回りを見渡せば中高年が多い、いったい日本全国1億人いるなか病院へ毎月顔をださなければ

ならない人は何人いるのだろう。

少子化、そして高齢社会。付き添われながら来る高齢の人達、付き添う人を見ればやはり中高年。

老齢介護という言葉がよぎる。


2013年1月15日

東京での雪10cmで大雪、車もほとんどスリップ、その他の乗り物にも……。

今日の八戸の雪はと朝外をみて10cm位の積雪かな、たいしたことはないと一安心。

それでも朝早く除雪していったみたいです。

雪のニュ−スとともに北京のスモックすごいです。先が見えないくらいで外出禁止令もでたとか

公害にはならないのか、喉の痛みを訴える人で病院はいっぱいとか。

いじめの次に部活での体罰、知人が「いやぁ死に至る迄の体罰とはそれはない」と。


2013年1月12日

寒い日は続いていますが雪も青森市と比べれば全然雪はなく。

20歳になったお祝いの成人式。昔は緊張して20歳になったかと思ったものですが

今はどうなのかお祭みたいに騒ぐところもあるとか。

もう成人式は不必要となってきているのでは。

2013年1月7日

年も明け平成25年。

今年は比較的穏やかな年明け、これは今年一年いい方向に向かうということでしょうか。

大間のまぐろ、一億5千万円。驚いた。最高級品。

同じ青森県に住みながら大間のまぐろは食したことがないが、これもこれからのさい先を

みるような。

今年一年はどんな年でしょう。

どんな味、東京迄いかないと味わえないとか。

この掲載物についてのお問合わせはこちらからご連絡ください。